

湯沢旅行記 1日目
こんにちは!
FE3部の河原です。
1月26~27日にかけて行われたエフ湯沢旅行を報告します♪
まずは皆で東京駅に集合、新幹線・ときに乗ってルンルンで出発です(^^)/
車内ではお弁当を食べ、和気あいあいと湯沢へ向かいました。
「国境の長いトンネルを抜けると雪国だった。」
という有名な書き出しにある通り、新幹線のトンネルを抜けるとあたりは一面真っ白でした!!新潟で生まれ育ち、雪にはだいぶ慣れている河原ですが、その雪の深さにテンションあがりました(笑)。
そしていざ、スキー場へ!
雪はふかふかで滑りやすく、存分に楽しみました(*^^)v
景色もとっても良かったです。
スキー・スノーボードを楽しんだ私たちを待ち受けていたのは、
おいしいごはんです!
もちろん新潟の地ビール「風味爽快ニシテ」で乾杯です。
日本酒もたくさん取り揃えられていたので、飲み比べも開催!
楽しい夕食会となりました。
このあと飲み足りない数名(もちろん河原も)は居酒屋へ消えました…(笑)
このようにスキーにお酒に大満足の1日目となりました。
2日目の様子はFE1部の岡田君がレポートしてくれます。
来年も企画出来たら!と思います。
以上、河原がお届けしました。