メインビジュアル

エフブログ

日付2018-04-11
カテゴリー役員ブログ

釣りのおはなし

こんにちは。

代表の今井です。

さて、このブログも仕事のお話が続いているので、たまには息抜きを。

仕事にはまったく関係ない趣味のお話を書きます。

興味のない方はスルーしてくださいね。

 

私事で恐縮ですが、十数年前から、釣りを始めました。

 

釣りにもいろいろありまして、大きな釣船に乗る船釣り、

岸から釣る陸っぱり(おかっぱり)、

といった場所によるバリエーションもあれば、餌を使う餌釣り、

ルアーという疑似餌(餌の小魚が泳ぐように見せるもの)を使うルアー釣り、

といった餌や釣り方によるバリエーションなど、実に多種多彩です。

 

私は何をやるかというと、全部やります(笑)

昔から好奇心旺盛で、これも面白そう、あれもやってみたい、

と何でもチャレンジしちゃいます。

 

結果的に、どれも極めることが出来ず・・・となってしまうことも多いのですが、

やってみて初めて分かることや感じることが多いので、

やはりチャレンジは必要だと信じています。

その中から、本当に好きなもの、得意なものを見つけられればいいんだと。

 

話を釣りに戻します。

 

陸っぱりの釣りは数時間あれば近くの突堤とかから気軽に出来るのですが、

船釣りは早朝からの一日仕事になるので、頑張って年に数回、というところでしょうか。

 

直近で行った船釣りは、昨年10月に遡り、

浦安沖でシーバス(スズキ)をルアーで狙いました。

2時間ほどの間に4回魚を掛けたのですが、

すべて釣り上げる途中でバラして(逃げられて)しまい、釣果はゼロ。

へたくそです(泣)

 

でも、ここでブログを終わると魚の写真なしで寂しいので、

このさらに前の船釣り、昨年7月の外房大原で釣ったマハタの写真をアップさせてください(笑)