

ソルクシーズグループ2025年度事業計画発表会
こんにちは!
採用担当のTです。
インフルエンザが流行っている中、ニュースでは
観測史上最も早いスギ花粉が飛んでいるというニュースが
でておりこの時期から来てしまったかと、、、、、、
今年は花粉症の方には長丁場となりそうですね泣
さて先日は、ソルクシーズグループ2025年度事業計画発表会が
ニッショーホールで開催されました。昨年7月よりグループ傘下に入り、
初めての事業計画発表会となります。
ソルクシーズグループ社員が一同に介すこともあり、ホールを見渡し
社員の多さに少し驚きました。
事業計画発表会ではソルクシーズの秋山代表取締役社長(弊社代表取締役会長)より
グループ全体の2024年度の振り返りおよび2025年度の計画等をお話し
いただきました。
2024年度のトピックスでは、弊社の参加についても触れられソルクシーズグループに
暖かく迎えて頂けていることを嬉しく思います。
その中で2025年度のスローガンとして「変化と成長」の年にしたいとの
お話がありました。
2025年は、十二支でいう「巳(み)」の年です。さらに、十干と組み合わさった
干支でいうと「乙巳(きのとみ)」となり、これは60年に一度しか巡ってこない
特別な年とのことです。
お恥ずかしながら初めて知りました。
この「乙巳(きのとみ)」は、変化と新たな挑戦のエネルギーが高まると
されております。
ですので、変化を恐れることなく新しいことに挑戦をしましょう。
そして成長をしていきましょうとお話がありました。
コーポレートサービス部の業務においても今年は様々な変化があると
思いますので、その変化を自身の成長と捉え、新しいことにチャレンジを
していきたいなと思います、
その後、午前中はグループ会社11社より、午後はソルクシーズ各事業部より、
2024年度のトピックス、25年度の計画、今後の取り組みなどについて
各社・各事業部の代表者が発表されました。
少しずつグループ間の交流が始まっては来ておりますが、
10社の会社の事業概要およびソルクシーズ本体の事業部が
どのようなことを行っているかが分からないところも多かったので
今回の事業計画発表会は大変勉強になりました。
またいろいろな方のプレゼンテーションを聞いて、自分のプレゼン能力の
向上をさらにしていく必要があるなと思ったと同時に、自身の改善点なども
感じることができ、勉強になった1日となりました。
さて話ががらりと変わりますが、採用担当からの告知をさせて下さい!
26年度会社説明会を開始しております!
金融IT業界について、弊社の事業内容の説明をするだけでなく、
みなさんにバーチャルトレードのゲームを行って頂きます。
ぜひ興味のある方は、ご参加下さい。
以下のURLよりエントリーお待ちしております!
⇒https://recruit.jobcan.jp/eff/entry/new/2111687
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!