

オンライン忘年会を開催しました。
こんにちは!
コーポレートサービス部の黒田です。
去年の今頃は都内で会場を貸切って忘年会を開催しましたが、
今年はそれも叶わないので・・・・
12月4日(金)に、全社会と称したオンライン忘年会を開催しました‼
延期になっていた新入社員の歓迎会と忘年会を兼ねた全社イベントで、
就業後にもかかわらず多くの社員に参加いただくことができました。
ZOOMのブレークアウトルームってなに?という所から、
色々と準備してきたので、陰の幹事(?)としてはほっと一安心です。
さて、オンラインということで、飲食はどうするの?
という点が気になるところかと思いますが、
今回は、ノンピフードボックスか自身で手配いただくか
の2パターンを選択できるようにしました。
ノンピフードボックスとは、株式会社nonpiさんが提供している、
『オンライン飲み会の食事を参加者の自宅に届けるサービス』です。
社員は飲食の手配や経費精算の手間が省け、
また、同じ料理を共有することで、話のネタや一体感が生まれたりと、
とても今の時代にあったサービスだと思います。
こちらを社員全員の自宅に届ける案も出ましたが、
受け取りの関係であったり、好き嫌いやお酒が飲めないなど、
人によっては自由が利くほうがいいと思い選択式にしました。
忘年会自体は、いくつかのルームに分けて行いましたが、
どのチームも予定していた時間を延長するなど、
かなり盛り上がっていた様子です!
新入社員にとっては初めましての社員もいたので、
緊張したと思いますが、色々な社員と話しができたので
有意義な時間を過ごすことができたのではないでしょうか。
まだまだ大人数で集まって盛り上がることはできないですが、
オンライン向けのサービスも増えていますので、
次回また開催する機会がありましたら、いろいろと試してみたいなと思います。
ちなみに今回私は自身で手配をしたのですが、
前から気になっていたこちらを用意しました。
以前旅行先で食べたバーニャカウダが美味しすぎて、
無添加でおいしいソースは売っていないか調べたところ、
こちらがヒットし、口コミ評価も高かったので買ってみました!
どんな野菜にも合ってすごくおいしいですし、
パスタソースやパンにもアレンジもできるようなので、
見かけたらぜひ買ってみていただけたらと思います。